たおやかに上を向いて
トリプルネガティブ乳がんを二回経験して
03≪
2018/04
≫05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Admin
*
Write
*
Edit
*
All articles
コメント編集
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
おめでと~ォ デコは11年生&8月で3年生だわっ(#^.^#) 放射線の後後遺症って これは一生治らないような気がするっ たまに突っ張るし リンパ腫れるし動かしにくい事多し( ;∀;) これは予想外だったけど仕方がないさぁ~ぁ 考えないように良い事だけをする 出来るだけ^^ そうじゃないとやってられないっ 自分自身の事以外にも色々あったりさっ ぷんぷんっ
Pass:
Secret:
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ナースぴこるるの乳癌ダイアリー
手をつなごう!(乳がん体験記)
木漏れ日でチョット一息…(私…乳癌になりました…)
ティナクロ日記
ゆうゆうの心地よい暮らし
でちこの病覚え書き
たけべにこ。
私の乳ガンはどうなるの?
びょうきのはなし
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
最新記事
治療断念 (04/03)
何とか収まって 怒涛の半月がらみ part2 (03/07)
何という・・・なこと 怒涛の半月がらみ (02/08)
怒涛の半月 part2 (01/12)
怒涛の半月 part.1 (12/26)
最新コメント
ともりん:治療断念 (04/07)
♪デコ♪:治療断念 (04/07)
ともりん:無事・12年目突入 (12/12)
♪デコ♪:無事・12年目突入 (12/12)
ともりん:弱り目を… (11/09)
デコ:弱り目を… (11/09)
ともりん:物事には理由がある (09/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (3)
2017/02 (2)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (2)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (3)
2016/06 (3)
2016/05 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (4)
2016/02 (3)
2016/01 (3)
2015/12 (4)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (4)
2015/06 (5)
2015/05 (3)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (5)
2015/01 (7)
2014/12 (6)
2014/11 (4)
2014/10 (8)
2014/09 (9)
2014/08 (7)
2014/07 (10)
2014/06 (11)
2014/05 (16)
2014/04 (24)
2014/03 (24)
2014/02 (21)
2014/01 (22)
2013/12 (28)
2013/11 (26)
2013/10 (26)
2013/09 (17)
カテゴリ
未分類 (37)
私 (7)
私・右 (8)
私・右・入院 (16)
私・右・放射線治療 (12)
病理結果 (2)
私・右・経過観察 (14)
卵巣嚢腫 (13)
愛猫 (1)
母 (9)
介護 (25)
私・左・化学療法 (4)
私・左・経過観察 (11)
私・左 (11)
私・左・放射線治療 (8)
FEC (1)
FEC-1 (10)
FEC-2 (6)
FEC-3 (5)
FEC-4 (4)
ドセタキセル (1)
T-1 (16)
T-2 (9)
T-3 (10)
T-4 (11)
家族 (2)
父 (9)
ドセ終了後の日々 (27)
毛髪事情 (10)
祖母 (8)
経過観察 (59)
転院 (5)
フリーエリア
にほんブログ村
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
|
Home
|